フリーターが人生について真面目に考えるブログ兼日記

大学を半年で中退。適応障害になり療養しながらスーパーでバイトしたり、就活したり、大学を再受験したり、半年ブラブラした後大学へ再進学。何の取柄もなかったフリーター男が、人生をやり直すための日記。

初バイク!

突然ですが、実は今日は普通二輪の初教習の日でした。

 

前から「バイクに乗りたいなー」と思ってたのですが、

・自分の年齢だと保険料が高い

・通学に使えない(二輪車は駅の駐輪場に置けないため、駐車場を借りる必要がある)

・事故が怖い

と、あまり自分にとって良い物でもない気がしていたので、免許を取るだけにしようかなーとは思っていました。

 

しかし、入ったサークルにライダーの先輩がいたことと、原付二種というものがあることを知り、早速教習所に入校したわけです!(原付二種はファミリーバイク特約というも保険が適用できる)

 

まだバイクを買えるかどうかわかりませんが、とりあえず免許です!

 

と、意気込んだはいいものの…

 

バイクって重い

 

教習車はCB400SFというホンダのバイクなのですが、引き起こそうにもめちゃくちゃ重い!教官には「非力やなぁ~(笑)」と笑われる始末…

これでも筋トレはやってるんですけど…(泣)

 

起こして乗るころにはハァハァ言ってました。

このCB400SFはどうやら約200kgあるようです。

200kgの物を一人で起こしたの多分生まれて初めてじゃないかな。

 

ともあれ、今日は発進・停止とギアチェンジ、バイク各部の役割などを教えてもらいました。

とりあえず教官の話を聞くものの、こちとら普通免許はAT限なので、MTのことはさっぱり。大体は分かるが、いざ乗ってみると頭の中が真っ白に(笑)

 

まぁ話だけ聞いていきなり乗り回せる初心者がいるわけないですが(笑)

 

初回の教習でここまでやるのはネット上のブログを見てもあまりないようですが、これでも教官には「あまりピンと来てないようだし、今日はここまで。できればスラロームやりたかった」と言われ、これ以上やるつもりだったのかとびっくりしました(笑)

 

何よりギアチェンジが難しいですね。

車には必ず今何速、どのギアに入ってるかを表示するインジケーターがありますが、バイクには「ニュートラルに入っていることを表示するランプ」が1個だけあるだけで、

今何速なのかは頭の中でカウントしないといけません。

しかもニュートラルに入れる時、少し力加減を間違えば2速に入ってしまうので、かなり力加減はシビアでした。

 

ストレートで卒業できるかどうかが悩ましい所ですが、ちゃんと毎回の教習のノートを作るなりして頑張ろうと思います!

 

 

 

 

補習でも追加された日にはバイトのシフトがやばいことになる…